KOKE

コケはおいしくない

苔は、ほかの植物に比べて

動物や虫に食べられることはめったにないそうです。

 

栄養はあるみたいですね。

でも食べられないということは、おいしくない

キノコみたいに毒性があるとか?

 

敵がいないから環境がよければどんどん増えていけますね

 

f:id:Arata-Arata:20200227150655j:plain

koke0307

苔がカラカラに

瓦の上で水分がなくなった

カラカラの苔を見つけたんで

午前中は光が当たる場所へ移動してやって

まめに水をやっていたら

みずみずしくなって

いいかんじだったのですが、、


f:id:Arata-Arata:20200211000631j:plain

koke0210

 

 

その後ほったらかしにしてしまって

 

気づいたらまたカラカラに、、、

f:id:Arata-Arata:20200211000813j:plain

koke0210-2

 

 寒いし、最近雨降ってなかったのもあるしな、、

 

また復活させてやります。

 

寒いのは大丈夫?

最近、庭の苔の色が前よりも色あせたような気が、、、

 

もしかして苔は寒さに弱いのか、、

 

 調べてみたら

 

苔は寒さに強い

寒さから身を守るために冬眠してしまうらしい

なので色が茶色くなる

 

冬眠状態になるとほとんど成長しないので水もほとんどいらないが

冷たい風で水分をもってかれると枯れることも

 

 

f:id:Arata-Arata:20200124211426j:plain

koke0203

 冬が終わればまた緑に

 

 

 

 

 

石の上に苔

f:id:Arata-Arata:20200131195233j:plain

koke0131


石垣に張り付いている苔をみつけました。

苔?よなぁ

 

土が全然ないのに苔が生えとる

石の上だと水分はほぼ雨水だけになるよなあ

 

乾燥に強い苔は、ホントに強いなあ

ホントに苔?よなぁ

 

本がいるなあ、、、

 

 

苔が茶色に

茶色く変色してしまった苔があるんですが

これって

もう緑色に戻ることはないのか?

 

死んでしまったの、、、

 

茶色になるのは枯れてしまったからみたいですね

原因は

乾燥したから

水をやりすぎたから 

日が当たっていなかったから

高温多湿などいろいろ

 

枯れた部分は元に戻らないが、良い環境にしてやると

新しい芽が生えてくる

 

色あせたぐらいだと水をやれば復活することも 

 

苔が枯れている枯れていないの判断は、ようわからんなあ

 

f:id:Arata-Arata:20200121162633j:plain

koke0121

黒くなって、ヌルヌルして腐ることも、、

 

 

 

 

コケの増やし方

コケはどうやって増えていくのか

 

増える方法はいくつかあって

まずコケには、有性生殖と無性生殖がある

 

有性生殖は、胞子を飛ばして増える。

受精したあと、胞子体というのが上に伸びていって

先端には胞子が詰まった朔(さく)がついている。

この朔から胞子が風に乗って飛んでいき増えていく。

 

無性生殖は、自分のクローンで増える。

葉の先やつけ根などに分身がいくつもあり

それが分裂して増えていく。

 

あとコケの一部がちぎれても、そこから再び新しいコケができる。

なかには、わざと分裂しやすいようにできており、

動物や人が運んで繁殖することもある。

 

 

f:id:Arata-Arata:20200117171244j:plain

koke0117

 これが胞子体かな

 

苔の育て方 続き

f:id:Arata-Arata:20200113205847j:plain

koke0113


苔の土てどんなのがいいのか調べてみたら

水はけが良くて、保水性があれば

特にこれじゃないとダメていうのはないみたいですね

根がないので土がなくても大丈夫なコケもいるみたい

 

確かにコンクリートや瓦の上に生えとるコケもおるなあ

 

コケリウムなどグラスや陶器に移すときは見栄えもあるので

黒土 赤玉土 川砂などをブレンドして使うのがいいみたいですね。

 

 

仮根が長い苔もあるのでコケにあわせた土の量(厚さ)を

考えてやる必要があるのでコケを移動させるときは、

土の量を気をつければ大丈夫そうですね。

 

 

コケの育てかた

f:id:Arata-Arata:20200108122313j:plain

koke0109


コケの育て方は、

種類によって違うみたいですね。

 

光合成はしたいが乾燥に弱い、強いがあるからか

日向

半日陰

日陰

とコケによって育てる環境が違う

 

湿気は好きだが

蒸れが苦手   (日中での水やりは避けたほうが)

 

まあ浴びすぎ、やりすぎはダメということかな、、、

 

種類がわからんので生えている場所と同じ環境に

して育てます。

 

 

 

コケの種類


コケの種類て

日本で約1700種類あるらしく

 

その中で、大きく分けて

・蘚苔(せんたい)

・苔類(たいるい)

・ツノゴケ類

    の3つの仲間に分かれてる

 

あとコケには根っこがない(仮根てのがあるけど、体を固定するだけのもの)

 

だからすぐ抜けるのか

 

 

f:id:Arata-Arata:20200108113017j:plain

koke0108